アメリカのミネソタ州ミネアポリス在住。絵本作家。
マイケルの絵本は何度もニューヨークタイムズ・ベストセラーに選ばれている。
絵本作家になる前は、デザイナーとして多くの賞を受賞し、セントポール市やマカレスター大学、ミネソタ歴史保存協会、ヘネピン郡医療センターなどのシンボルマークをデザインした。
本書『レッド』(“Red: A Crayon’s Story”)は、グッドリーズチョイス賞、ブックリスト・ベストピクチャーブックス賞受賞。多くの賞の最終選考に残り、2016年アメリカ図書館協会のレインボーリスト(LGBTQの青少年向けの本対象)に選ばれた。
上田勢子(うえだ せいこ)
1955年東京生まれ。慶應義塾大学卒。1979年よりカリフォルニア州在住。
現在までに約90冊の児童書と一般書の翻訳を手がけている。主な訳書に「こころの救急箱」シリーズ全6巻、「学校のトラブル解決」シリーズ全7巻、『きみにもあるいじめをとめる力』『ネット依存から子どもを守る本』『ストーカーから身を守るハンドブック』「わかって私のハンディキャップ」シリーズ全6巻(以上大月書店)、「子どもの認知行動療法」シリーズ全8巻(明石書店)などがある。